川崎市立平間小学校
2015年11月12日(木)

食について詳しく勉強しました!

 川崎市立平間小学校では今年初めて開催しました。学校に到着するとまず、控え室へ子ども達が案内してくれたり、授業の準備を率先して手伝ってくれようとしたり、優しい子ども達が多く、私たちもとても助かりました。
こちらの学校の5年生は”和食文化”について調べ学習をしていると事前にお聞きしたので、食育の部分(フードマイレージ、食糧自給率)を詳しく紹介しました。フードマイレージとは、食糧が原産地から消費される地域に運ばれるまでに排出される二酸化炭素の量を、その距離と重量で数値化した数値のことです。食糧自給率とは、国内の食料消費が国産食糧でどれだけ賄えているかを表す指標のことを言います。この食糧自給率を高めるために、今勉強している”和食”を沢山食べることも大切だというお話をしました。
皆さんの普段の生活で出来る事から実践し、環境や地球を大切にしてください。
ご参加ありがとうございました。