川崎市立末長小学校
2025年3月3日(月)、6日(木)

本日は、川崎市立末長小学校の5年生のみなさんに出前授業を行いました。

大学生スタッフによる講義とグループワークを実施しました。
講義では、動画を使って地球温暖化が進行した2100年の地球の様子を紹介したあと、溝の口における地球温暖化対策について学びました。
グループワークでは、航空写真や標高図、川崎市の脱炭素化政策などの情報をもとに、「脱炭素アクションみぞのくち」を子どもたちの視点から考えました。子どもたちからは、「溝の口ジャングル化計画」や、地元のショッピングモールでの環境啓発活動など、ユニークなアイデアがたくさん出ました。

今日の授業をきっかけに、自分たちの身の回りで起きていることや、自分たちにできることについて考えてもらえたら嬉しいです!

(レポート担当:サーヤ)